さて今回は施設の中から紹介したいと思います(^O^)
まずはこちら

当時使ってたであろう鉱道を走って行きます

こんな感じで働いてたんでしょうね✩

こうゆうところは粉塵爆発とか起こるので命懸けですよね(>_<)

これで運んでたみたいです✩
この後次の電車が10分後に来ることがわかり
それを逃すと2時間待ちの為ダッシュで駅に戻りました(笑)
次は大間々駅で下車
徒歩で観光することになり見つけたのがこれです



この高津戸橋も観光スポットになってたのでバッチリ写真でおさえました✩
次回いよいよ紅葉の旅シリーズも終わりを告げます(こんなに引っ張ってすいません(´Д` ))(笑)
スポンサーサイト